ジュニアの競泳選手向け 「夢は、でっかく描くと叶いやすい」

こんにちは!
なかい予備校グループなかい水泳予備校名古屋校の島﨑です。

子供達と関わっていると自分の夢や目標を口にしている子が多くて、とても感心します。
「泳げるようになって家族旅行へ行くんだ!」
「世界で活躍できる選手になる!」

私もジュニア時代は大きな夢を掲げていました。
「オリンピックで金メダルを取りたい!」

この当時は夢をどんどん口にすることで叶いやすいと思っていたのですが、勇気がなく中々、自分の夢を口にすることができませんでした。

そんなことを言ったらチームメイトや友人に「お前なんかに行けるわけがない」と思われるのではないかと考えていて、夢や目標を言う時は周りが応援してくれそうな目標設定を公言していました。

常に周りを気にしすぎるメンタル弱々なジュニア時代でした。
今では笑い話でこのようにお伝えしていますが、これから関わるジュニアスイマーの皆さんには、私と同じような経験は絶対にしてほしくないと思い、今水泳指導に関わらせてもらっています。

水泳選手として目指す自己実現をするためにも「夢はでっかく描くと叶いやすい」というテーマを今回はお伝えしていきます。

ジュニアの競泳選手向け「夢は、でっかく描くと叶いやすい」

燃え尽きた21歳の夏

当時目標にしていた「レギュラーに入り、日本学生選手権に出場する」ことを達成することができました。

大舞台での競技会を終えて、私は競技者を引退し、マネージャーへ転向することを決めたのです。
競技者を引退するまで1日のほとんどの時間を水泳に注いたので、その水泳競技者というものがなくなった瞬間に心が空っぽになってしまいました。

・これからの未来にやりたいことが何なのかわからない。
・水泳以外に自分が興味あることや得意な事がわからない。

このような状態です。

一見、自分の夢や目標のために全てを捧げる事はキラキラしていてかっこよく見えますが、達成した時や失ったときのリスクはすごく大きいです。

ジュニア時代から何のために水泳に打ち込んでいるかということを明確にしておくことで、私のように心が空っぽになることがないと考えます。
人生の中で成し遂げたいことは何か?ぼんやりでも良いのでイメージするのをおススメします。

ゴール設定は「現状の外側にする」

このことはコーチングを仕事にしている仲間から教えてもらいました。

そもそも現状の外側にゴール設定するというのはどういうことなのか。

考えごとをした時によく分かるものとか、イメージできてしまうもの現状の延長線上にあるものなのです。
だからこそ現状の外側のゴールとは、鮮明にイメージできるものではなくて、ぼんやりしていてよくわからない感じで良いのです。

現状の外側にゴール設定する際には、ドラえもんのうたの歌詞にある「こんなこといいな できたらいいな」このドキドキワクワクするような感覚がめちゃくちゃ重要なのです。

例えば、日本で働くお父さん達がやりがいを持って楽しそうに、いきいきと仕事をしている世界が実現できたらドキドキワクワクしませんか?
お父さん達が毎日いきいき仕事していたら子供達は「早く大人になって仕事したい!」と勝手に思うようになるはずです。

私がジュニア時代に掲げていた「オリンピックで金メダルを取りたい!」という夢は現状からの延長線上にあるものです。
先程例に挙げたような世界を実現するという現状の外側にゴール設定をすると「オリンピックで金メダルを取りたい!」という夢は、その世界を実現するため通過点になるのです。

大きな視野を持ち、日々過ごしていくことできると色々偶然や奇跡を引き起こすこともあるので、どんどんと自分にしか想像できない未来を描いてみましょう。
その夢を色んなひとに言う必要はないので、まずは紙とペンを持って素直に自分が思っていることを書くことをやってみましょう。
案外スラスラとペンが進んでいき、楽しくなっていくはずです。

ジュニアの競泳選手向け「夢は、でっかく描くと叶いやすい」

セカンドキャリアからデュアルキャリアへ

セカンドキャリアってよく耳にしますよね。
競技を引退してから、別のキャリアを積んでいく事を言います。

セカンドキャリアとは別にデュアルキャリアという言葉は知っていますか。
この言葉は私が数年前に友人の元ソチオリンピック代表選手から教えてもらった言葉で「競技者を辞めてから新しい人生を歩むのではなく、競技者をやりながら空いた時間で自分の人生を歩んでいく」ということだと教わりました。

このデュアルキャリアの事については、朝の情報番組「スッキリ!」でコメンテーターとして出演している元競泳日本代表オリンピックメダリストの松田丈志さんもおっしゃっています。

詳細は以下を参照にしてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc7eb73c83624f66895bea2eb4cb44f495ec270

松田さんはキャリアトランジションという言葉で表現されていますが、私もこの考えにはすごく共感しています。

今、世の中では人生100年時代と言われています。
スポーツ選手としてのキャリアより引退後の人生の方が長い方がほとんどでしょう。
だからこそ、このデュアルキャリアという考えをジュニア時代から意識して水泳に取り組むは非常に大切であると考えています。

大人になった私も夢はでっかく描いて、子供達のようにどんどん夢を叶えていける大人の一人としてなれるように日々過ごしていきますので共に向上していきましょう!

なかい水泳予備校名古屋校では、利用者の方へ日常の生活が楽しく豊かになってもらえるようにアドバイスなどを行っています。
体験も募集中ですので、気兼ねなくお問い合わせください。